ヤンゴン~バガン~マンダレー~インレー湖周遊
おすすめポイント 人気上昇中! 東南アジアのラストフロンティア
長く軍事政権が続き、東南アジア最後の秘境と呼ばれるミャンマー。世界最大級の仏教遺跡バガン、北部の古都マンダレー、そして風光明媚なインレー湖と、見どころ満載のミャンマーをぐるりと周遊する贅沢プランです。
近年の経済発展で、最大都市ヤンゴンの街並みは変貌しつつありますが、その一方で、敬虔な仏教徒が多く、街中には黄金の寺院が建ち並びます。活気ある市場を訪れ、庶民の素朴な生活風景に触れるのも、ミャンマーの旅の大きな魅力。心がほっこりするような温かな出会いを探しに行きませんか?
ご日程案
旅行代金について
当プランの旅行代金は、2名様参加として、1名様あたり およそ25万円~50万円 (空港税、燃油サーチャージ別)です。
ご旅行の時期、日数、訪問箇所、ホテルや観光のご選択によって、金額は大きく変わってまいります。無料でお見積りをお受けしていますので、遠慮なくお問い合わせ下さい。
見どころ紹介
- バガン
カンボジアのアンコール遺跡、インドネシアのボロブドゥール遺跡と並ぶ、世界3大仏教遺跡の1つ。
11世紀から13世紀にかけて建てられた仏塔の数は3000を越えるといわれ、訪れる人々を圧倒させます。遺跡群を空から眺める気球ツアーも人気です。
【バガンの仏塔群】
- マンダレー
ミャンマー中央部の第2の都市。イギリスの植民地になる前の、ビルマ最後の王朝の都が置かれ、当時の王宮や寺院が多く残されています。
碁盤の目に区切られた街並みを歩き、マーケットめぐりもおすすめです。
【敬虔な仏教国なんです】
- インレー湖
ビルマ語で4つの湖という意味があるインレー湖。標高1300メートルの高原にあり風光明媚な景観で知られます。
周辺の村には多くの少数民族が暮らし、水上で生活する人々の暮らしや、色鮮やかな民族衣装の装いも、多くの旅行者をひきつける魅力です。
【のどかなインレー湖】
- ヤンゴン
首都は2006年にネピドーに移されましたが、現在もミャンマー最大の都市であり経済の中心です。
シュエダゴンパゴダをはじめとする壮麗な寺院、イギリス植民地時代のコロニアルな街並み、戦没者が眠る日本人墓地など多くの見どころがあります。時間があれば郊外のパワースポット、ゴールデンロックを訪れても良いですね。
【シュエダゴン・パゴダ】
アレンジプラン
2012年に日本からの直行便が復活し、訪れるのが便利になったミャンマー。旅行日数が限られる場合は、ヤンゴンとバガンの2都市周遊プランもおすすめです。
バガンにじっくり3泊したい、車をチャーターして郊外の見どころもくまなく巡りたいなど、細かなアレンジも自由自在。もしくはタイなど周辺国と合わせた、東南アジアの周遊プランもご提案できますので、ぜひお尋ね下さい。
こちらのプランもご覧下さい♪
文化、宗教、見どころ多様なアジアの旅。短い休みでも気軽に訪れることが魅力ですが、たまにはテーマを決めて、じっくり周遊旅行に挑戦してみてはいかが? モデルプランを参考に、たびえもんにご相談下さい!
デリー、ジャイプール、バラナシ、アグラといった個性豊かな都市を訪ね、インドの多様性と素顔に触れる
北東インドからネパールにかけて点在する、ブッダゆかりの地をめぐる。一生に一度は経験してみたい旅
ネパールのヒマラヤトレッキングは、レベルに合わせてコースが豊富。ガイドを付けると初心者も安心!
ホーチミン、バンコク、アンコールワット。東南アジアの多彩な魅力を、より深~く楽しむ満喫プラン
ほかにも 📌多くのアジア周遊プラン があります。
たびえもんスタッフのひと言
旅行経験豊富な私たちが、みなさまの旅をサポートいたします! お気軽にご相談下さい。
かれこれ20年ほど前に、たいした情報も持たずに訪ねたミャンマー。ロンジーと呼ばれる巻きスカート姿の人が多く、街灯に浮かび上がるシルエットは時代劇に出てくる着物姿の日本人そのもの。穏やかで丁寧な物腰も日本人を連想させ、初めて来たのに懐かしいという不思議な経験をしました。それ以来、もう一度行ってみたくて仕方ありません!
広い国土に見どころが点在するミャンマーですが、一方で国内線のフライトスケジュールが変わりやすいのが、ルートを組む上での難しいところ。ご希望に応じたプランを提案いたしますので、お気軽にご相談下さい。五感が震えるような旅を、一緒に実現いたしましょう。
お問い合わせ/ご相談はこちら
📌モデルプラン を参考に、旅行のお見積(無料)をお受けしています。
出発日、周遊ルート、ホテルや観光のご選択によって、ご旅行代金は変わってまいります。
訪問都市の追加や、日数の増減など、アレンジも自由にできますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
電話で相談 | メールで相談 |
---|---|
03-6914-8575 営業時間:月~土曜日(10:00~17:30) 休日:日曜・祝日 総合旅行業務取扱管理者 : 木舟周作 |
バナーをクリックし、投稿フォームよりご連絡下さい |
※お問い合わせの際は、旅行先や時期などのご希望をお伝え下さい。 ※トラベルサロン/オフィス(東京都練馬区)にご来店いただいての旅行のご相談もお受けしています。 担当者が不在の場合もございますので、事前のご連絡をお願いいたします。 ※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う取引に関する責任者です。 ご不明な点があれば、遠慮なく取扱管理者にお尋ね下さい。 |
|
電話&FAX 03-6914-8575 東京都登録旅行業第3-6523号、一般社団法人全国旅行業協会(ANTA)正会員 |