【2020年12月 限定出発】モルディブ旅行 with コロナ 新婚旅行やワーケーションに♪
【アフターコロナ特設ページ】新型コロナウイルス収束に向けて、海外旅行のおすすめは?
アフターコロナの新婚旅行 海外へ行ける? 国内にする?

一生一度のハネムーン …なのにコロナ …どうしたらいいの?

新婚旅行をずっと楽しみにしていたのに、コロナで行けなくなって大ショック。できればやっぱり海外へ行きたいんだけど、これから行けそうな国はどこなんだろう? 入国できるのか、現地で安全なのか、感染対策はちゃんとしているのか、いろいろ心配なので相談したい。

会社の休みも長めに取ったのに、海外へはまだまだ行けそうにない。とりあえず国内旅行で考えたほうがいいのかな? せっかくだから国内でも、ありきたりの観光地とかじゃなくて、プライベート感があって思い出に残るようなプランを探したいんだけど…

コロナで新婚旅行を延期している間に妊娠が判明! それは素直に嬉しいんだけど、子供が生まれた後で、コロナが収まっている国に、赤ちゃん連れでハネムーンとか行けないかな。

結婚式も、新婚旅行も、コロナのせいで影響甚大ですね…。国内にするのか、海外にするのか、しばらく延期するのか、正解は1つじゃないけど、たびえもんはどのパターンでも対応できますので、お気軽にご相談ください。
海外はしばらく難しいから、国内を検討しているという場合…
📌新婚旅行@日本国内 Go To Travel キャンペーン!
コロナ後の新婚旅行/ハネムーンを成功させる7つのポイント
- 1.まずは情報収集
-
夏から秋にかけて、少しずつ日本と海外を結ぶ国際線のフライトは運航を再開し、一部の国は外国人観光客の受け入れも始めています。まずは日本を含めた各国の規制や、国際線の状況を確認しましょう。
下記のページに、情報をまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
📌新型コロナウイルス収束に向けて、海外旅行のおすすめは?
- 2.時期を優先するか、場所を優先するか…
-
コロナからの回復状況は国によって状況が異なります。今後少しずつ旅行できる国が増えていくことが期待されますが、再開時期にはバラツキがあるでしょう。
すでに旅行時期が決まっている場合、そのときに行ける国から選ぶことになります。場合によっては海外はまだ難しく、国内旅行に限られることもあるかもしれません。
一方で行きたい場所(国や都市)が決まっていて、絶対譲れないという場合、国境が再開するまで待つことになります。お2人の優先度としては、いかがでしょうか?
- 3.国内旅行を選ぶなら…
-
海外はしばらく難しそうだから、国内にしよう。そう考えているカップルも少なくないと思います。でもせっかくのハネムーン、ありきたりの旅行ではなく、何かオリジナリティがほしいですよね?
そんなとき、ぜひたびえもんにご相談ください。これまで数多くの新婚旅行を企画手配してきた実績をふまえ、思い出に残る国内ハネムーンをご案内します。
- Go To Travel キャンペーンを活用して、豪華なホテルにお得に泊まる!
- 長い休みが取れるなら、普段は行けない日本の秘境! 離島巡りにチャレンジ!
- ちょっと贅沢に観光タクシーをチャーターして、プライベート感ある2人の旅に
豊富な提携ネットワークを活かして、北海道から沖縄まで、日本全国ご提案しています。見積もりは無料でお受けできますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
📌夢をかなえる日本の旅! Go To Travel キャンペーン!
📌新婚旅行@日本国内 Go To Travel キャンペーン!
- 4.海外旅行を選ぶなら…
-
やっぱり海外へ行きたいという場合、国境が再開し、いつから渡航できるようになるのか、現地の受け入れ態勢は大丈夫なのか、状況がころころ変わることもあり、見極めが難しいところです。
そんなときも、ぜひたびえもんにご相談ください。行きたい国、予定する時期、やりたいことや見たいこと、予算の都合などご希望条件をお伝えいただければ、コロナの現状をふまえつつ、可能なプランのご提案をいたします。
- お問い合わせは無料です。まずは行けるかどうかの可能性を聞きたいだけでもOK!
- A国は難しいけど、B国は行けるなど、柔軟に対応し、旅行の実現を全力でサポート。
- ハネムーン特典や、ウェディングフォトなど、新婚旅行ならではのアレンジも。
ご相談の手順や、人気のモデルプランの例など、下記ページをご参照ください。
📌世界に1つだけオリジナルハネムーン
📌たびえもんの旅行プラン一覧
- 5.海外か国内か迷っている場合…
-
コロナの動向を見ながら、どうするか迷っている方も多いと思います。たとえば、旅行の時期が決まっていて、本当は海外へ行きたいけど、無理だったら国内もあり… というケースなど、遠慮なくご相談ください。
第一希望の海外の手配を進めつつ、1~2か月前になって状況的に難しいと判断された場合は、国内旅行に切り替えてご案内する。そんなアレンジも、たびえもんならOKです。
- 6.第二派が来て、行けなくなったら…
-
海外旅行にせよ国内旅行にせよ、気になるのはコロナの状況が改善せず、あるいは第二派が来て、行けなくなってしまうことですね。キャンセル料だけかかってしまうような事態は避けたいところです。
たとえば当社のお客様で、春先からゴールデンウィーク前後、ハネムーンの予約をされていたお客様は多くいらっしゃいました。ケースバイケースのため、一概には申し上げられないのですが、頂戴しているご予約金をそのままスライドし、秋以降あるいは来年以降の旅行に振り替えるような対応もしています。情勢次第になりますが、ご相談ください。
- 7.赤ちゃん連れハネムーンもOK!
-
たびえもんの強みは「おめでた」にも対応できること。当社のウェブサイトをご覧いただければお分かりのとおり、子連れ旅行にも豊富な実績と経験がございます。
コロナの時期、無理に海外に行くことはせず、来年以降、改めて新婚旅行を計画するのもいいですね。そのとき赤ちゃんが生まれていても、何の心配もありません。子連れハネムーンならではの楽しみ方をアドバイスします。ぜひお任せください!
📌妊娠中/赤ちゃん連れでのハネムーンも可能?
たびえもんスタッフのひと言
旅行経験豊富な私たちが、みなさまの旅をサポートいたします! お気軽にご相談下さい。

(ごっちん)
すっかり状況が変わってしまい、ハネムーンの計画を立てようにも立てられない…。そんなお悩みをよく伺います。確かに世情は流動的ですが、だからと言ってお二人の人生の一大イベントを諦めてしまう必要はありません! ぜひご相談ください。

(ふねしゅー)
これまでも海外のテロ事件やストライキなどで、旅程に影響を受けてしまったハネムーンの事例はあるのですが、コロナウイルスは全世界的に広がっているため、本当に悩んでしまいますね。でも、困難を乗り越えた先に、楽しい思い出が待っています。2人の絆も一層深まるのではないでしょうか。
お問い合わせ/ご相談はこちら

📌モデルプラン を参考に、旅行のお見積(無料)をお受けしています。
出発日、周遊ルート、ホテルや観光のご選択によって、ご旅行代金は変わってまいります。
訪問都市の追加や、日数の増減など、アレンジも自由にできますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
電話で相談 | メールで相談 |
---|---|
03-6914-8575 営業時間:月~土曜日(10:00~17:30) 休日:日曜・祝日 総合旅行業務取扱管理者 : 木舟周作 |
バナーをクリックし、投稿フォームよりご連絡下さい![]() |
※お問い合わせの際は、旅行先や時期などのご希望をお伝え下さい。 ※トラベルサロン/オフィス(東京都練馬区)にご来店いただいての旅行のご相談もお受けしています。 担当者が不在の場合もございますので、事前のご連絡をお願いいたします。 ※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う取引に関する責任者です。 ご不明な点があれば、遠慮なく取扱管理者にお尋ね下さい。 |
|
![]() 電話&FAX 03-6914-8575 東京都登録旅行業第3-6523号、一般社団法人全国旅行業協会(ANTA)正会員 |