2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 あなたの夢を、たびえもんがカタチにします。 メディア紹介/イベント 旅行業界誌『トラベルジャーナル』にコメントが掲載されました 旅行業界誌『トラベルジャーナル』の60周年記念号(日本人の海外渡航自由化から今年で60年です)、59ページにたびえもんのコメントが掲載されました。 「ツーリズム産業の2030年を見据えて」という業界人アンケートに、少数派 […]
2024年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 あなたの夢を、たびえもんがカタチにします。 たびえもん通信/コラム たびえもんの日常を旅して 夢の国の没入感の巻 先日娘たちとディズニーランドに行きました。十年以上前に香港ディズニーを訪れて以来、久しぶりの訪問でしたが、まずは時代の流れを感じたこと。 チケットはスマホ、優先入場のプライオリティパスもスマホ、紙の地図は無く園内マッ […]
2024年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 あなたの夢を、たびえもんがカタチにします。 たびえもん通信/コラム たびえもん旅の思い出 エルメスのスカーフの巻 さほどブランド好きではない私ですが、エルメスのスカーフだけは大好きで、時々サイトの新作ラインナップを眺めてうっとりしています。 パリに行ったときは、どうしても本店でスカーフを買いたくて立ち寄りました。大勢の観光客が高 […]
2024年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月1日 あなたの夢を、たびえもんがカタチにします。 たびえもんのお知らせ 6月1日 社内都合により臨時休業いたします 本日6月1日は社内都合により臨時休業いたします。 電話はつながりませんのでご了承ください。 頂いたメールについては確認いたしますが、返信が6月3日以降となる可能性をご容赦ください。
2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 あなたの夢を、たびえもんがカタチにします。 たびえもん通信/コラム たびえもんの日常を旅して ドトーの一か月の巻 職場が異動になり、今月から東京の下町まで1時間以上かけて通勤しています。仕事量も質も激増しましたが、子ども、保護者、先生と多くの人たちと関わる機会が増え、充実しています。 生徒は3日で先生を評価する、と言われます。四 […]
2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 あなたの夢を、たびえもんがカタチにします。 たびえもん通信/コラム たびえもん旅の思い出 おれの町にも地下鉄が…の巻 昔、長期の旅行をしていたとき、1泊5~6ドル程度の安宿に泊まりながら、先進国の条件って何だろう? という話になったことがありました。 学術的にはGDPとかOECD加盟といった基準があるのかもしれませんが、もう少し感覚 […]
2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月2日 あなたの夢を、たびえもんがカタチにします。 たびえもん通信/コラム たびえもんの日常を旅して 人の門出は笑顔で送りたいの巻 この春、長女は中学卒業、次女は小学校卒業、W卒業式の3月でした。 中学生になれば電車は大人運賃、休みの日に一緒に出かける機会もめっきり減って、子育ても一段落と思うと少々さみしい気持ちにもなります。 ところで子供たち […]
2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月2日 あなたの夢を、たびえもんがカタチにします。 たびえもん通信/コラム たびえもん旅の思い出 花が知らせる季節の巻 今年は開花が遅いようですが、春、桜の季節が巡ってきました。 日本は四季があり、季節ごとの風物が豊かです。では外国は単調なのでしょうか? それは違うと思います。 アフガニスタンでは、黄土色の埃っぽい村が、薄桃色の杏の […]
2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 あなたの夢を、たびえもんがカタチにします。 たびえもんのお知らせ 【4月開始】たびえもんの「旅育」参加者募集します♪ 2012年の開業以来、たびえもんが創業理念として掲げてきた「旅育」。子供の旅行、家族の旅行を応援し、これまで数多くの海外旅行プランを企画提供したり、出版やメディア取材などを通じて子連れ旅行のノウハウや魅力を発信し続けて […]
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 あなたの夢を、たびえもんがカタチにします。 たびえもん通信/コラム たびえもんの日常を旅して 結局は人間関係の巻 3月。別れの季節がやってきました。公立学校では定期的に先生が入れ替わります。「〇〇先生は次移動だって」と囁かれていた話が、いよいよ現実味を帯びてくる時期です。 学校は、外側から見ると一年単位で同じことを繰り返している […]